公中検模試の特長

◉「公中検模試」とは,株式会社 日本教材出版 公中検模試センターが制作・発行する「公立中高一貫校 適性検査 対策模試」のことです。

◉本模試は,学習塾の公立中高一貫校受検対策のために開発した適性検査専用の対策模擬テストです。

◉全国の公立中高一貫校の適性検査問題の出題内容を研究・分析して問題を作成しており,全国の多数の学習塾でご使用いただいております。

◉2010年からは会場模試および,個人申込の受付を開始し,受検生は臨場感を持った形で受検でき,保護者様には同時開催のセミナーで役立つ受検情報の提供もしています。

◉公立中高一貫校の適性検査問題は,私立中学でよく出題される「知識そのもの」を問う問題ではなく,「知識を総合的に活用する力」や「自分の意見を相手にわかりやすく伝える力」などをみる問題で構成されています。

◉本模試を受検することが,適性検査で必要とされる「読解力」「思考力」「活用力」「記述力」などの対策に直結します。

◉公立中高一貫校の受検をお考えなら「公中検模試」をぜひご利用ください。
 

features1.png

最大の母集団

2022年の受検者数は、のべ50,000名。公立中高一貫校専用模擬テストで全国最大の受検者数です。自宅模試と会場模試のどちらかを選べます。

features2.png

志望校別テストタイプ

全国対応の複数の標準版東京版神奈川県版横浜市立版広島版千葉県版千葉市立版長野版、​​​​​​​茨城県版岡山版を発行。志望校に一番近い形式で練習できる模試です。

features3.png

フォローアップ講座

模試出題分野の復習用類題親子で読める受検情報をまとめた冊子が毎号付録でつきます。レベル別の復習問題や先輩合格者の学習の仕方などを掲載しています。